Jimdoのブログ機能を使う

 

ホームページの更新ですっかりオーソドックスな方法になったのがブログ

ホームページは持たなくても、ブログで最新情報を発信していく方も数多くいらっしゃいますね。

 

ブログの利点としてあげられるのが、

  • 作成した記事(ホームページで言う1ページ分)が早く検索対象になる
  • 記事が年月日ごとに管理され、新しい順または古い順に見やすい
  • コメント機能が装備されており、お客様とのコミュニケーションがとれる

このように「ノートに書き綴っていきながらその都度お客様に読んでもらえる」という手軽さです。

 

ブログの利用価値は?

 

ブログが流行りだした頃に「ブログは日記のようなもの」と説明されたせいか、

「間違いなく三日坊主になる」「ウチには書くことなんて無い」と言って敬遠されたことも事実です。

 

漠然と書く=無駄なページを増やす

 

ということを避ければ、無理しないペースで情報提供していく方法として、

今からでもブログを書き始めても全然問題ありません。

  • 季節的に、日付に価値のある内容(最新情報、旬の情報)
  • 特定の対象や特定のテーマに絞る
  • 日々の出来事でも、読んでくれる人に話しかけるように書く

こういったことが、ブログ活用・継続のヒントになります。

 

ブログを始めるには?

 

今からブログを始める、という方には次の3つのやり方があります。

  • 無料のブログサービスを利用する(アメブロ、FC2ブログなど多数あり)
  • レンタルサーバーを使っていればブログのプログラムをインストールする
    (WordPressなど。ホームページ作成技術が必要)
  • Jimdoのブログ機能を使う

ここでは、Jimdoのブログ機能を使ったブログ記事の投稿について手順紹介します。

(ブログ機能を有効にしてから操作してください)

 

ブログ記事の投稿

新しい記事を投稿する

1. ログイン後「ブログ」ボタンを押して「新しい記事を投稿する」ボタンを押す。

ブログの記事タイトルを入力

2. 新しいブログを書く画面に切り替わったら、ブログの記事タイトルを入力して「保存」ボタンを押す。

コンテンツを追加

3. ブログの記事タイトルが確定したら「コンテンツを追加」ボタンを押す。

コンテンツを追加

4. 見出し、写真、文章など追加するコンテンツのボタンを押す。

コンテンツを作成して保存

5. いつものコンテンツ追加と同様に、内容を作成をして「保存」ボタンを押す。

ブログでコンテンツを作成する場合もページを追加してコンテンツを作成する場合も同様。

コンテンツを追加

6. さらに「コンテンツを追加」ボタンを押して写真や表などを追加してブログの記事を完成させる。

コメントの設定

7. コメント欄の「コメント:0」をクリックし、コメント設定を選択する。

 

(1) コメントまたはゲストブック

コメントの表示順を古い方から表示させる場合は「コメント」、反対に新しい順に表示させる場合は「ゲストブック」を選択。

 

(2) 内容確認

コメントされた内容を一旦確認し、承認したコメントだけを表示する場合は「はい」を選択。初期設定は「いいえ」。

 

(3) メールでの通知

新しいコメントが届いた場合にJimdoへの登録メールアドレスにメールを自動送信して通知してもらう場合は「はい」にする。

 

(4) キャプチャ(スパム対策)

ブログのコメント欄には自動かつ無作為にコメントを送りつけるスパム行為が横行している。コメントするときに指定された文字列を入力してもらう場合「はい」を選択。

 

(5) 新しいコメントを有効

コメントの受付を停止することができる。その場合は「いいえ」を選択。

 

(6) アバター画像

Jimdo無料版では設定不可。

 

8. 最後にブログ投稿欄の先頭に戻って記事タイトルをクリック。

  • コメントの受付および表示・非表示設定
  • ステータス(一般公開または草稿)
  • 投稿日時

これら記事の基本設定を行って「保存」ボタンを押す。

 

書いたブログ記事を見てもらうときはステータスを「一般公開」にする。

 

投稿日付

●投稿日時の補足

投稿日時は記事を書き始めた日時が初期設定される。

日付を変更するときは「年/月/日」の表示を直接クリックするとカレンダー表示が出てくるので、指定日付をクリックする。

カレンダーの両端にある「←」「→」のボタンでカレンダーの月を変更できる。

 

何度か試しましたが、現在より後の日時も指定できるようです。未来日記も書くことが可能ですね。

投稿時刻を変更

時刻表示を直接クリックすると「時:分」を半角数字で入力し直して時刻を変更することができる。

ブログ記事の一般公開

9. 一般公開に切り替えて「保存」ボタンを押すと、記事タイトルから「草稿」が消えて内容が公開される。これで完了。